概要
労働関連法規は、国民のライフスタイルや世情等を色濃く反映し、頻繁に法令の改正が行われます。また、改正法が成立した後も、改正事項によっては施行時期が異なる“五月雨式”になることもあり、企業の現場で改正情報をキャッチアップして実務対応を求められる人事パーソンにとっては負担があまりにも大きいといえます。
また、法改正事項でなくても、政府が示す方針やライフスタイルの変化に伴って働き方が変容しているほか、これまで10年に一度起こるかどうかだった自然災害が毎年のように発生し、その対応に当たるのも人事パーソンの重要な役割です。
本セミナーでは、こうした法改正、判例、働き方、自然災害などといった新たな論点について、人事パーソンが対応すべき重要ポイントを網羅的にわかりやすく解説します。
開催概要
日程 | 2025年11月26日(水) 14:00~ 17:00 |
---|---|
会場 | 来場セミナー(東京会場) |
受講料 | ※詳細よりご確認ください。 |
主催 | SMBCコンサルティング |
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。予めご了承ください。
その他のセミナー
-
2025.05.20火
10:00 ~ 16:00
人事・労務担当者、管理職なら知っておきたい!
『多様化する労務トラブルへの対応実務-徹底解説』
~適切な知識と方法論を知り、トラブルに備える~東京会場/WEB
※詳細よりご確認ください。
-
2025.06.17火
10:00 ~ 17:00
適切な労務管理のための
労働基準法の基本セミナーオンライン開催
※詳細よりご確認ください。
-
2025.07.08火
10:00 ~ 17:00
最新の法制動向を踏まえ、実務に必要な知識を正しく理解する
労働基準法の概要と労働時間管理の実務対応
~労働基準法、労働時間管理の基本的な考え方と重要ポイントを網羅的に習得~来場セミナー(東京会場)
※詳細よりご確認ください。